blog

業界オカルトのお話し(骨について)

前回は筋トレすると
頭髪が薄くなるという嘘の
話しでした。

今回は少し骨の話しです

なにかと言うと骨盤矯正です

これ本とに多く
人体の骨と筋肉を少し勉強
してると?になる話し

実は最近スタッフの一人が
骨盤矯正してウエストを
細くさせると…

もう、なにも言えません(汗)

これは私の責任、
ガチガチにトレーナー
研修しないとと思い

人体の骨格模型をAmazonで
購入しました(笑)

結論!

なるわけない!
なったら直ぐ病院直行!
救急車です

骨って人の外力で
動いたらとんでもない
事故になる恐れが

神経もあれば関節をまたがり
靭帯や軟骨組織、各筋肉の
起止・停止部分も付着!

ちなみに血管やリンパ管も
入り交じってきます

なんで、こんな話を
本気にするんでしょうね

ちなみに人のカラダの
脂肪(ウエスト含む)を
燃やしたいなら

ブログバックナンバー
↓↓↓
脂肪を燃やす…には!
を参照して下さいませ。

骨盤この場合は
腸骨、仙骨、恥骨、坐骨
になると思いますが

この中で
わずかに動くのが
仙腸関節です

骨盤の仙骨と腸骨をつなぐ
関節で、わずかに
2~3ミリだけ可動します

上半身を支えて下半身の
衝撃を受けて、と
この機能を少ない可動域で
担う重要な部位です。

もう、皆様気づいている
人もいるでしょうが

人のカラダの筋肉は
張力と柔軟性です

筋肉は骨に付着して骨を
動かす作用をします。

骨盤周辺の筋肉の左右差、
張力(筋力)、柔軟性は
アプローチできます。

ウエストを細くするには!
骨盤周辺の筋肉と脂肪に
アプローチします
骨では、ありません。